今年から受験する人は知っておきたい新英検の対策。
写真:Shutterstock.com
こんにちはT子です!
2016年度の6月の試験から
ついに!英検4級,5級でもスピーキングテストが導入されるそうです。
今までのように「読み・書き」が中心だった英語教育では、「英語を話せる日本人」=「海外で活躍できるグローバル人材」にはなれないと言われています。
そのため、大学受験などでも英語を話す技能(スピーキング力)が求められるようになってきています。
英検も時代の流れに合わせて進化しているのですね!
ただ、英検3級以上で行われている「二次試験の面接」とは違って、級の認定には関係なく、
自宅のPCから専用サイトにアクセスして自動音声に従って音声を録音するそうです。
英検協会のサイトでサンプルテストも公表しています。
英検4級・5級を受験予定の方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
ここからはレッスン提供をしている
株式会社QQEnglishのサイトに移動します。
無料会員登録の後、アカウントを登録してから無料体験レッスンをお楽しみください。
なお、メールアドレスで会員登録する場合は、パスワードはご自分で自由にご設定ください。
※TalkingTimeは(株)学研プラスと株式会社QQEnglishの共同事業です。